からあげフランチャイズ開業への道~ただの旅人が立派なからあげ屋になるまで~ » フランチャイズのからあげ屋まとめ » 鶏唐揚専賣店

公開日: |更新日:

鶏唐揚専賣店

唐揚げだけでなく、接客品質も大事にしているフランチャイズ店。お弁当と単品での持ち帰りをメインにした唐揚げ屋さんです。

鶏唐揚専賣店の特徴

鶏唐揚専賣店のからあげ
画像引用元:鶏唐揚専賣店公式サイト
(http://karaagesenbai.com/ )

種類豊富な味付けで幅広い世代にアプローチ

東京都と神奈川に12店舗あるフランチャイズ店。スーパーマーケットや総菜屋さんでは出せないプロの味「されど唐揚げ」を提供しています。冷凍肉や味付け肉は一切不使用。単品とお弁当で販売しており、単品では定番のしょうゆの他、塩・にんにく・チーズ・甘だれ・カレーなど種類が豊富。子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層をターゲットにしています。

地域密着の商売として、美味しいプラス接客

唐揚げだけでなく接客も重視しており、気配り・目配り・耳配りを大切にしています。「商売六訓」として、秘伝のタレ・独自製法・レシピを持つのは当たり前、手間がかかっても手塩にかけた唐揚げ、心を込めた気配り・目配り・耳配りができている接客、常に清潔な店内・店頭・衛生面への気遣いを掲げています。

手厚いサポート体制の加盟店プラン

加盟するためのプランは2種類あり、「FCプラン」と「 レンタルプラン」。加盟金などの初期費用が異なります。物件が決まってからのフランチャイズ契約で、加盟金などの先払いは一切ありません。開店前後では、タイムリーな商品開発や収支バランスの助言、運営面でのアドバイスなどサポート体制もしっかりしています。未経験者でも経営ができるように、経験豊富なSVが研修・指導してくれるので安心です。

サポート体制が充実した
フランチャイズの
からあげ屋を徹底攻略!

鶏唐揚専賣店の加盟店オーナーの口コミ・評判

加盟店オーナーの口コミは見当たりませんでした。

鶏唐揚専賣店が提供するからあげのこだわりとは?

ひと手間にこだわった製法による、自宅に持ち帰っても、冷めてもサクサクで中身は柔らかくてジューシーな唐揚げ。しょうゆの他、塩・にんにく・チーズ・甘だれ・カレー・スパイシー・辛みそ・青のり・手羽先と多数の種類を用意して、いろんな味が楽しめるようにされています。

鶏唐揚専賣店のからあげを食べた方の口コミ・評判

「ちょっと変わった販売形式でした」

お弁当では、好みの唐揚げを自分でピックアップして、指定個数の専用トレイで店員に渡すというちょっと変わった販売形式。5種類の味があり、比較的大きくて、肉も柔らかくお酒にもあう味付けでした。

参照元:食べログ公式サイト(https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14074943/dtlrvwlst/?smp=1)

「ご飯との相性もよい良心的な金額のお弁当です」

工場で作られるお惣菜と比べて、味がまったく違います。ちゃんとした鶏肉で、いつも揚げたて。金額も良心的でいいです。よく買うのは甘だれ弁当ですが、ゴロリと大きな唐揚げにさらっとした甘だれが絡んで、ご飯との相性もよくて満足です。

参照元:食べログ公式サイト(https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13172975/dtlrvwlst/B212245374/?use_type=0&smp=1)

からあげ屋の開業を目指すタカシより

img01

運営会社は、秘伝のタレ・独自製法・レシピがあるのはあたり前、接客を重視したスタイル。お客様への接客だけでなく、加盟店への対応も大事にしているらしい。「契約はお店が決まってから、研修も開店後のアドバイスもしっかりする」と、加盟店の事も考えた姿勢をみせてくれているから、特に初心者には安心感があるな。

鶏唐揚専賣店のフランチャイズの収益モデル

例:収支概算/月次/7坪~10坪の場合

鶏唐揚専賣店のフランチャイズ情報

会社名 株式会社ブランニュー
所在地 東京都渋谷区渋谷2-10-15 EXPERT OFFICE渋谷 4F
設立年 2015年
タイトルタイトル

開業の際にマストとなる「物件探し」「運営サポート」をしてくれる、サポート体制の充実したおすすめ3社ピックアップしました。それぞれについて、サポート内容の詳細を分かりやすく一覧表にまとめてみたので、ぜひチェック!

       
店舗名
極からあげ鳥匠
からあげの匠
からあげ専門店 鶏笑
想定月商 350万円 135.1万円 170万円
開業資金目安 260万円~550万円 260.1万円~
435.1万円
507.6万円~
802.1万円
加盟金 100万円~200万円 100万円~250万円 100万円
※オープン時の応援サポート含む
研修費50万円
※OJT・立ち上げ支援含む
25万円~50万円 30万円
本部への月々の支払い
(ロイヤリティ)
売上の5% 10万円~17万円 2万円
※ブランド使用料
年間営業利益目安 1,710万円 1,596万円
~1,680万円
1,776万円

※「からあげ フランチャイズ」とGoogle検索し上位に表示されたサイト(27社)の中から、サポート体制(物件探し、店舗設計、調理研修、接客研修、施工管理、運営サポート)が整っているFC本部を紹介しています。(2020年11月時点)
※参考:各公式サイトの他に、フランチャイズの窓口、フランチャイズ比較ネット、フランチャイズビズ、アントレフランチャイズショー2021公式サイトを調査しました。また、参考サイトに記載のない情報につきましては、電話で再調査を試みました。(2020年11月19日時点)
※年間営業利益は月間150万円を統一の金額として利用し、各社ロイヤリティを引いた金額を試算しています。
※開業する地域の地価や店舗の状態により、開業資金の金額は大きく変わります。ここで紹介している開業資金は、あくまでもFC本部が公開している目安の金額となりますので、詳しくは各FC本部にお問い合せください。消費税が含まれるか否かについては記載がありませんでした。